fc2ブログ

ご無沙汰しております(^^;


毎日暑い日が続いておりますが

体調崩されておりませんか?

人間だけではなく、多肉植物にも厳しい暑さですよね

おうちの多肉達元気にしてますか?


そんな中ではありますが、イベント告知させていただきますm(__)m



こんなことじゃないと投稿しないのもどうかと思いますが

大目に見てください m(__)m



長文になります。m(__)m



サボテン相談室・羽兼直行 著書

『多肉植物の栽培』

出版を記念して、福岡で講演会が行われます。




1533618086874.jpg




1533618094873.jpg



博多駅近くの会場なので、アクセス良いのではないでしょうか。


●講演タイトル ・・・  【多肉植物の世界】


●日時 ・・・ 9月22日(土) 17:30~19:00(17:00会場)

●会場 ・・・ FFBホール

福岡市博多区博多駅前2丁目10-19
福岡ファッションビル8F Bホール


●入場料 ・・・ 前売券2,200円/当日券2,500円
          ※本代は含みません



●チケット販売期間 ・・・ 8月13日(月)~9月8日(土曜)

※先着200席 200枚完売次第、チケットの販売は終了させていただきます。
予めご了承ください。



●チケット購入方法 ・・・

 福岡県護国神社ナイトマーケット 
8月13・14・15日 15時~19時


stemさんブースにて直接コキリノさんより購入

 ネットショップサイト BASEにて
http://taniseka.thebase.in/
15:00オープンです



**********************


--- Instagramをされている方へ ---
 
kokirino さんを検索して、講演会の記事を読まれてください。

素敵なプレゼント(多肉植物)が当たるイベントを計画されております。

詳細を良く読み、是非参加されてみてください。



**********************



素敵なイベントになるよう私も微力ながらお手伝いさせていただいております。


多肉好きな方、一人でも多くの方に講演会へ来ていただき

羽兼先生のお話聞いていただきたいです。

多肉植物の知りたいこと色々をお話ししてくださいます。



講演会に関して、不明な点などございましたら遠慮なくご質問ください。






最後まで読んでいただきありがとうございますm(__)m


さぼりすぎですが、応援のクリックをポチッとしていただけたら

とても嬉しいです(≧▽≦)


にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


ありがとうございましたm(__)m
スポンサーサイト



こんばんは (^O^)/


今日は、5月と10月の出来事を書かせていただきます


【5月】


念願だった多肉小屋が完成したよ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


015_IMG_8489_R_小

道路から見た感じ



007_IMG_8480_R_小

光が入るように屋根は透明に


009_IMG_8482_R_小

道具を入れれるように収納庫も作ってもらった

収納庫はベンチになってるよ♪


20170523_153222_小


作業台はミシンの脚に板を付けて色を塗ったよ

作業されてる横で黙々と私も作業してた(*^m^*)


012_IMG_8485_R_小

家の西側は日が当たらないのが悩み処(ノ_<)


一番下の床面がしっくりいかないので


20170619_170826_小


ホムセンで板を買って、カットしてもらい

お家で色を塗って組み立てた

キャスターと取っ手を付けたのでゴロゴロ移動できるよ


出来上がったときはスッキリしてたんだけど

今では増えた多肉でごちゃごちゃになってるよ(><)


念願かなった多肉小屋だけど

多肉のためにはビニールハウスのほうが良かったかな?


と今更ながら後悔中(;´▽`A``





【10月】

ハウステンボス花の世界大会


007_IMG_8410_R_小

多肉小屋を作ってくださった造園屋さんが

ショーガーデン部門に参加されました



013_IMG_8752_R_小

このお庭のあちこちに置いてある

多肉の寄せ植えを植栽させていただきました



015_IMG_8754_R_小




133_IMG_8817_R_小




151_IMG_8822_R_小




154_IMG_8826_R_小




131_IMG_8815_R_小


モルタル造型でお家も作られていたので

せっかくだからと私のトールペイントの作品を

飾らせていただきました。



お家に広い庭があればモルタルハウス建てて

私の隠れ家にして

作品飾って

ゆっくりお茶して過ごしたい~


こんな自分だけのスペースがあれば

作品作りもはかどるだろうなぁ~o(*^▽^*)o~♪




こんな感じで今年も色々ありました


たくさんのタニ友さんともお知り合いになれ

たくさんの多肉談議も出来たよね

みなさんとてもお若くて

こんなおばちゃんとお話してくださるのが

とっても嬉しくて

ついついいろんなことをお話してしまう(^^)

ほんとにお世話になりました。m(__)m




1年間更新もしないままのブログに

訪問くださったみなさま

本当にありがとうございました。m(__)m

これに懲りずにまたご訪問くださいね

来年はもう少し記事書きたいと思ってます






今年もお世話になりましたm(__)m


また来年もよろしくお願いいたします。m(__)m





最後まで読んでいただきありがとうございますm(__)m


応援のクリックをポチッとしていただけたら嬉しいです(≧▽≦)


にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


ありがとうございましたm(__)m
続きを読む

ご無沙汰してました(^^;

今年は色んな事があったのでまとめて書かせていただきたいと思います。

箇条書きになりますが、見ていただけたら嬉しいです。m(__)m

いざ書き出したら書き方忘れてる~

画像はどうやって貼り付けるんだったっけ  (。Д゚; 三 ;゚Д゚)


しばしおさらい後、改めて・・・


【1月~3月】

この期間は特に大きなことは無し




頑張っていた事は、イベントに向けての販売品の作成




2月の護国神社蚤の市宮嶋園芸さんでお手伝い♪




【4月】

『トールペイントカーニバルin広島』

広島のT-POメンバーが中心になりイベント出店頑張ってくれました。

私は、販売品の協力をさせていただきメンバーには大変お世話になったよ。

ありがとうございましたm(__)m

来年こそは、お手伝い(遊びに!?)行きたいと思います。




『九州サボテンクラブの展示会』

この展示会では、毎日当番で行ってましたよ♪





【5月】

やっと念願の多肉小屋(屋根付き多肉棚)が出来上がりました。

こちらは次のご紹介m(__)m





大阪ロハスへ行く日と息子の引越しが重なって

予約してた飛行機をキャンセルした


どうしても行きたかったので日程減らして

飛行機の時間変更して行ってきた。

とってもお高い大阪行きになってしまった(ToT)



大阪ロハスには、タニ友さんが出店されてたので

販売品を協力させていただいたよ

20170427_202917_小


ロハス参加の為にいなりんちゃんがステキなハンコを

作ってくれたの(*≧∪≦)


いなりんちゃん、その節はありがとうございましたm(__)m


20170513_185309_小


20170513_112518_小


ここでもタニ友さんにとってもお世話になりました

ありがとうございましたm(__)m




護国神社蚤の市宮嶋園芸さんでお手伝い♪




30日、玄関先で足をくじいてしまったぁ~・゚・(つД`)・゚・


20170602_141535_小

(お見苦しい画像でごめんなさいm(__)m)


最初、整形外科へ行ったけど

ギブスを作って固定したあと

「2週間後に見せに来てください」

って言われたと、知り合いに言ったら鍼灸院を紹介してくれた

整形外科の先生と言う事が全く違ってて自分が楽だったから

鍼灸院の先生の治療法でやってみた


骨が折れたりヒビが入って無かったからね





【6月~9月】

ご注文をいただいて書いた表札


20170710_180354_小

画像下  デザイン:岸元 照美




種まきも体験したよ

20170607_170845_小




色々と、心配事があって食欲無く4キロほど体重減ったけど・・・


二代目大和高原さんのクラウドファンディングにも参加したなぁ

PhotoFancie2017_12_29_23_58_33_小


PhotoFancie2017_12_29_23_54_35_小




お友達にお願いして

20170731_154152_小

レジンでチョコレートを教わったよ♪


息子にあげたら「冷蔵庫に冷やしとかんね」って

本物と間違ってるのよ(ノ∇≦*)




9月護国神社蚤の市宮嶋園芸さんでお手伝い(1日)♪




広島からタニ友さんが福岡へ

台風が来たから心配したけど、楽しく遊んだよ~♪♪♪

日程が1日減ったのは残念だったね(ToT)



【10月】

『ハウステンボス花の世界大会』

多肉小屋を作ってくださった造園屋さんが『ショーガーデン』に参加された。

その中で、多肉の寄せ植えを頼まれたので協力したよ

来園者のみなさまに気に入ったお庭に投票していただく企画で

なんと!!

1位を獲得しましたぁ~ ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆


自分のことのように嬉しかったなぁ~

こちらも次に紹介させてくださいm(__)m




【11月~12月】

春と秋に思うように多肉のお世話やってなかったから

時間を作ってはお世話した

つもり・・・



11月、佐賀で初の宮嶋園芸さんイベント出店

お手伝いに行かせてもらったよ♪



タニ友さんのイベントへも行ったし



花伝さんの多肉祭りにも行ったなぁ~



二代目大和高原さんのクラウドファンディング参加をきっかけに

ポップアップストアに出かけて行き

ステキな多肉を購入させてもらったよ



ベラボンで多肉の寄せ植えも教わりました

20171221_160311_小



ステンドグラス作りも体験したし

20171206_123240_小


12月、日本橋三越でのトールペイントカーニバル

岸元照美先生が展示ブースを作られたんだけど

そのブースに作品を協力させていただきました


20171130_163451_小


この中の一つがわたしが作ったもの


テーマは『大正ロマン』だそうです

展示会場は撮影禁止なので会場の画像は無いのが残念です


いろいろあったけど

楽しい1年を過ごせたんじゃないかな(* ´ ▽ ` *)










最後まで読んでいただきありがとうございますm(__)m


応援のクリックをポチッとしていただけたら嬉しいです(≧▽≦)


にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


ありがとうございましたm(__)m

あけまして

おめでとうございます

今年もよろしくお願いいたします





IMG_0457_小



とっても良いお天気の福岡地方です


生まれて初めて

福袋を買うために早起きして並びました


毎年テレビで

福袋を買い求める方々を

凄いなぁ~と見てたんです



どこのショップの福袋を買ったかと言うと

スターバックスコーヒー


トートバッグに入っていたんですが

バッグの画像撮り忘れちゃいました(^^;


中身は・・・

1483247454954_小


今年の福袋ははずれ

と言う人もいらっしゃるようですが

それなりに入っていたのではないかと思いました


雑貨の方は好みではなかったのですが

ステンレスマグを娘が欲しがってたので

娘の福袋に入っていった桜マグカップと

交換する事にした
(娘は関東地方のスタバで福袋購入)


哺乳瓶みたいなものを私が使うかは不明(*≧m≦)=3



スタバの福袋は毎年人気が有るみたいで

私が並んでいる時間には

既に他店で購入された方が

オークションに出してたみたいですよ (゚ロ゚屮)屮


配布前の時間に来られても買えずに

ガッカリされてた方もいらっしゃった



ばたばたと新年を迎えましたが

今年も既にいろんな予定が入ってきてて

忙しくなりそうです




ブログ更新も滞るかと思いますが

今年もよろしくお願いいたします m(__)m







最後まで読んでいただきありがとうございますm(__)m


応援のクリックをポチッとしていただけたら嬉しいです(≧▽≦)


にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


ありがとうございましたm(__)m

こんにちは (^O^)/


気持ち良い、澄み渡る青空の福岡地方♪


今年最後の日

皆さん忙しく過ごされていることと思います





IMG_0448_小

チワワリンゼ





今年も1年、つたないブログへ

沢山の方にご訪問いただき

ありがとうございましたm(__)m





IMG_0447_小

ロメオ × ざわわ


『いいね』やコメントも沢山いただき

励みになっておりました




IMG_0453_小

ピンクザラゴーザ




本当に感謝です(*^▽^*)





IMG_0445_小

黒爪ザラゴーザ




来年も頑張って続けていこうと思いますので

どうぞよろしくお願いいたします。m(__)m





IMG_0450_小

ティッピー





最後まで読んでいただきありがとうございますm(__)m


応援のクリックをポチッとしていただけたら嬉しいです(≧▽≦)


にほんブログ村 花・園芸ブログ 多肉植物へ
にほんブログ村


ありがとうございましたm(__)m